日・祝
9:30〜13:30 年中無休で診療いたします
(年末年始などを除く)
14:30〜19:00

JR京浜東北線、JR山手線「御徒町」駅 南口より徒歩1分

東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅
都営大江戸線「上野御徒町」駅からもアクセス可能

BINO御徒町2F、郵便局の上にあります
当院への詳しいアクセスはこちら

新型コロナウイルスに関する問診票について

現在、感染防止の観点から、原則来院患者様全員に「新型コロナウイルスに関する問診票」をご記入いただいております。
体温をご記入いただく欄がございますので、可能な限り事前に検温をお願いいたします。
状況によっては、当日の診察をお断りする場合がございます。あしからずご了承くださいませ。
大変恐縮ですが、非常時につき、ご理解ご協力をお願い申し上げます。


ビーノ御徒町歯科クリニック3つの特徴

ビーノ御徒町歯科クリニック 専門性の高いチーム医療

専門性の高いチーム医療

ビーノ御徒町歯科クリニックは、各分野の高い専門知識を持ったドクターがが多数在籍しております。患者さまへの分かりやすい説明、ご納得いただいたうえでの治療を行います。
一度削ってしまった歯は元には戻りません。「歯の保存ファースト」をコンセプトにして「歯の移植」「歯周病」「外科処置」「インプラント治療」「審美治療」の専門医が患者様のお口を守ります。

ビーノ御徒町歯科クリニック 滅菌・無菌化のオペ室

滅菌・無菌化のオペ室

診療室にはオペ室が完備されております。オペ室内は滅菌を施すために「気流を出して無菌化する」設備であるクリーンエアプラスを設置しています。
“清浄度クラス10,000”の清潔で安全な手術室をスイッチひとつで瞬間的に作り出し、安心・安全な治療空間を提供します。天井設置型で場所を選ばず、インプラントや歯周病治療等、手術を行う個室が確保できない歯科医院に最適です。

ビーノ御徒町歯科クリニック 滅菌には力を入れています!

滅菌には力を入れてます!

高温で細かい細菌を熱処理で「滅菌」します。高水流熱処理を行うことで治療器具1つ1つに滅菌を行います。
患者様のお口の中に使用する治療器具になりますので「安心」していただける治療が行えるようにしております。

ビーノ御徒町歯科クリニックからのお知らせ

NEWS2022年12月26日  年末年始の休診のお知らせ
NEWS2020年10月2日  冬季休診日のお知らせ
NEWS2020年2月27日  感染症に関するお願い

最新の歯科用顕微鏡

当法人ではマイクロスコープを活用しています。
これまでの歯科治療は、「肉眼」で見える範囲での治療でした。多くの歯科医院ではまだ肉眼での治療が主流ですが肉眼で見える範囲には限界があります。
当院ではドクター、衛生士もこれらの機器を利用し視野を拡大する機器を利用しての治療を行っています。
マイクロスコープは約20倍の倍率まで視野を拡大させます。

詳しく見る

高性能歯科用CTスキャン

従来の2次元で得られる情報には、やはり限界があり、神経の走行、歯槽骨の厚み、歯と歯槽骨の位置関係などの具体的な情報は得られませんでした。
CTの3次元撮影にで全ての情報がより明確になり、従来のレントゲンでは見えなかった、見落としてしまっていたむし歯や根の感染、インプラントに必要な骨の量や神経を損傷しないよう安全に処置ができます。

詳しく見る

育芯会で行なっている感染管理システムについて

当法人では、標準予防策(スタンダードプリコーション)に基づいて、現在流行中の新型コロナウイルス(COVID-19)にも効果がある感染管理を行っております。

標準予防策とは、あらゆる人の血液、すべての体液、汗以外の分泌物、排泄物、損傷のある皮膚、及び粘膜には感染症がある可能性があるとして取り扱う考え方であり、患者様と医療従事者双方における院内感染の危険性を減少させる予防策です。
手指衛生、個人防護具、器材再生(洗浄、消毒、滅菌)に要点を置き、それぞれを各クリニックで徹底し行っています。

【手指衛生】
うつさない、うつらないを目的とし、日常的手洗いに加え、衛生的手洗いを徹底しています。一人の患者さんごとに衛生的手洗いを行います。

受付にも患者様用に手指消毒剤を置いていますので、是非ご利用下さい。
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
【個人防護具】
◯グローブ・・・患者様ごとに交換しています。グローブを外した後、つける前、交換する際には手指消毒を行い、感染拡大防止の徹底を行っています。

◯マスク・・・使い捨てマスクを1日1回以上交換しています。飛沫感染、鼻と粘膜の汚染防止、医療従事者の咳などの危険から患者さんを保護する目的で必ず装着します。

◯ゴーグル・・・治療中の飛沫や、エアロゾル(煙霧質)、切削片からの術者の目の汚染防止として装着をします。
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
【器材再生】
全ての使用済み器具を「感染性」とみなし、誰もが感染源と考えて、洗浄、消毒、滅菌等の処理を行っています。
《洗浄》
血液や体液などの汚れを分解除去できる酵素系の薬液や、洗浄剤、超音波洗浄器等を用いて洗浄を行っています
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
BINO御徒町歯科クリニックでは、血液や体液などのタンパク質の除去を目的とした、洗浄、すすぎ、熱水消毒、乾燥を行う、ウォッシャーディスインフェクター(ミーレジェットウォッシャー)を使用しています。
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
《滅菌》
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)を使用し、器材の滅菌を行います。全ての微生物を除去し、無菌状態を作ります。
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
歯を削ったり、磨いたりするハンドピースについても、1人の患者様ごとに交換し、毎回滅菌を行っています。
多数用意があるのと、ハンドピース専用の滅菌器で頻繁な滅菌が可能となっています。
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
《使用後のユニット(患者様が座るイスや、ライト、サイドテーブル、バキュームホースなど)について》
患者様が座るイスや、テーブル、バキュームホース、ライトハンドル、タッチパネルなど、血液や体液が付着する部分、術者が触れ得る全ての場所を、1人の患者様の診療を終えるごと毎回清拭しています。
清拭に使用する薬剤は、ウイルスに十分効果を示すルビスタを使用しています。
〔ルビスタ〕細菌やウイルスの構成タンパク質を酸化分解し除菌することができる薬剤
ハートリーフ歯科クリニック東大島 コロナ対策
《ディスポーザブル(使い捨て)にしている物》
正しく消毒・滅菌できない物については基本的にディスポーザブルにしています。
患者様に使用する歯ブラシ、歯間ブラシ、患者様の義歯を磨くブラシ、機械で歯面を磨く際に使用するポリッシングブラシやラバーカップなど

全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、私たち育芯会は感染管理の研修を行い、「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。
今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

医療法人社団育芯会
理事長 齋藤育実

院長 兼 副理事長 挨拶

ビーノ御徒町歯科クリニック 院長兼副理事長 松井 亨保

こんにちは。院長の松井 享保です。
当院では痛みが少ない治療を信念とし、特に麻酔には力を入れています。
塗布麻酔の使用、麻酔薬の温度調節、極細の針を使用し痛みが少ない注入テクニックなど痛みの少ない麻酔にこだわっています。
さらに非常に痛みに弱い方、治療に対して恐怖心が強い方に麻酔科医による静脈鎮静麻酔も用意しております。

スタッフ紹介を見る

スタッフブログ

2023年5月31日  歯周病と食生活①

ビーノ御徒町歯科クリニックの「3Jコンセプト」

治療への情熱

医療技術は日々進化していっており、私たちは生涯学習する必要があります。
新しい技術や、新しい材料の勉強を怠っては、患者様に対し最高のパフォーマンスを提供できません。

当院では根拠のある治療をベースに、時代の流れに沿った治療を行っております。
勉強会や学会に参加しており、最先端治療を勉強しております。

患者様への愛情

歯の寿命と身体の寿命は、密接な関係があるといわれております。
そのため、お口の健康は患者様の人生を左右する大切なことです。

当院では患者様の10年後、20年後を見据えた治療を行っております。
流れ作業の治療ではなく、一人一人しっかりとお時間を頂き、愛のある丁寧な治療でいつまでも咬めるお口の中をデザインさせて頂きます。

医療チームの友情

医療はチームワークです。
決して歯科医師一人だけの力では成り立ちません。
スタッフはもちろんのこと、歯科技工所さん、歯科材料販売店さん、各歯科メーカーさんとコミュニケーションを図り、患者様がより安心できるクリニックより信頼できるチームを作れるよう努めていくことを約束いたします。

ビーノ御徒町歯科クリニック スタッフ募集 ビーノ御徒町歯科クリニック スタッフ募集
日本⻭科医療評価機構がおすすめする東京都台東区・御徒町駅の⻭医者・BINO御徒町歯科クリニックの口コミ・評判

院内ビュー


問診票は
こちら
お電話はこちら WEB予約はこちら